目次
WEBページがなかなかインデックスされない
WEBサイトを移行してしばらくすると、グーグルサーチコンソールから、「URLがインデックスされていない」とか「URLが重複している」などの警告が来るようになった。
原因を調べると、WEBページがまだGoogleにインデックスされていないだけだからしばらく待っておけばよいそうだが、その分アクセスが減っていると思うと、なるべく早く反映したくなる。
Googleに早くクロールしてインデックスしてもらうためには、「Sitemap.xml」というファイルを設置するのがいいそうだ。
プラグイン「XML Sitemap Generator for Google」でSitemapを設置する
Sitemapを設置する方法は、WordPressではプラグイン「XML Sitemap Generator for Google」で簡単に反映できる。
まず、プラグイン「XML Sitemap Generator for Google」をWordPressにインストールして有効化する。次にWordPressの「設定」>「XML-Sitemap」にて「設定を更新」とすればOK。
これでしばらく待っていれば良いのだが、それでも更にすぐに反映させる方法としては、GoogleのサーチコンソールでSitemapを送信しておく事ができる。
Google Search ConsoleでSitemapを送信する
サーチコンソールの画面を開き、左の「サイトマップ」メニューをクリックすると「新しいサイトマップの追加」とうい画面が開く。
その画面には、WEBサイトのトップのURLが反映していて、その続きを入力できるようになっているので、そこに「sitemap.xml]と続きを入力して「送信」ボタンを押す。
するとその下の「送信されたサイトマップ」という欄のステータスに「成功しました」と表示されれば反映完了だ。